2021-06

薪ストーブ

住宅密集地薪ストーブユーザー必見 煙の量が少なくなる着火方法  「上着火」

・トップダウン式着火方法とも言うらしい・あらかじめ大割り薪~小割り薪、焚付けを燃焼室へ入れる・いったん着火すると大割り薪が熾火になるまで火守は不要・煙の発生時間や量が圧倒的に少なくてすむ・住宅密集地型の着火方法(トップに炎がある為多くの煙...
薪ストーブ

薪ストーブの灰の使い道

畑の肥料として使える ・灰はアルカリ性でカルシウム、カリウムとミネラルを多く含んでいる(ツツジやブルーベリーは酸性の土壌を好むので注意)・水溶性のカリウムが多いので即効性が高い・土壌の善玉菌を活性化させる・根や茎を丈夫にして...
タイトルとURLをコピーしました