薪ストーブを導入する前に知っておくべきこと3選

薪ストーブ

薪ストーブを導入したらあれやってこれやってと未来への理想を思い浮かべがち。

そんな理想を思い浮かべてる時が一番楽しかったりする。

導入してその理想が打ち砕かれる前に現実を知っておく必要がある。

近所への迷惑

自分が思ってる以上に周りは迷惑している。
薪ストーブには煙の臭い、騒音、灰、煤の問題がある事を知っておくべき。
住宅密集地で設置予定の方は注意が必要。
風向き、隣家との距離を考えて薪ストーブを設置する場所を決めるべき。
ご近所さんとのトラブルを避ける為にもコミュニケーションは必要。
我が家はトラブルを避ける為に薪ストーブの使用は基本的に夜の時間のみにしている。
秋になると町の広報誌に煙や臭いのトラブルに気を付けて下さいと書かれてる。
薪ストーブによるご近所トラブルは少なくない。
この問題が一番大変。
絶対にクリアしとかないといけないこと。

家に中は汚れる

薪ストーブの周りは木屑によって汚れる。
広めの土間にして汚れてもいいようにする。
薪をくべる時に灰が舞う。
掃除をする時にも灰が舞う。
多少汚れても気にしないくらいの気持ちが必要。
薪を家に中に入れると虫も入ってくる。
多少虫が入っても気にしないくらいの気持ちが必要。

薪集めは大変

自分で薪集めを考えてる人はそれなりの覚悟が必要。
薪を作る為の道具にお金がかかる。
(チェンソー、斧、薪割り機、トラック等々)
色々周りの人に声を掛けないと原木を貰うのは厳しい。
原木を購入して自分で玉切りする方法もある。
自分の周り近所に薪ストーブ仲間を作ると楽になると思う。
薪棚の場所の確保が必要。

まとめ

薪ストーブは高い買い物。
後々後悔してからでは遅い。
自分の理想に少しでも近づける為にイメージ、リサーチは大切。
そこからが本当の薪ストーブライフの始まりだと思う。

タイトルとURLをコピーしました